最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:139
総数:798014

2年 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日、発育測定を行いました。
身長体重をはかり、大きくなったことを感じることができたようです。
検査をしてくださる先生の話をしっかりと聞き、真剣に検査を受けていました。

2年生 図画工作 おはなみスケッチ

 2年生最初の図画工作科では、春に見つけたものを描く「おはなみスケッチ」の学習に取り組みます。子供一人一人が自分の思い浮かべる春の花や昆虫・景色が画用紙へと描かれていきました。春を感じられる素敵な作品がたくさん仕上がっています。学習公開の日に掲示される予定ですので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館利用オリエンテーション 4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組での図書館利用オリエンテーションの様子です。
学校司書の先生から本の歴史を聞いたり、読み聞かせをしていただいたりしました。
これからもたくさん本を読みたいですね。

2年生 図書館オリエンテーション3組

 14日に3組の図書館オリエンテーションが行われました。図書館の使い方を改めて確認したり、本ができるまでの成り立ちを学習したりしました。学校司書の読み聞かせを通して、本の楽しさを実感し喜んで親しむ姿が見られました。今後も、いろいろな本に触れ、たくさんの学びへと結びつけていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 聴力検査

 聴力検査をしました。小さい音を真剣に聞き取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書館オリエンテーション1組

 13日に1組の図書館オリエンテーションを行いました。学校司書より、本の歴史について教えていただいたり、お話を聞いてクイズに答えたりしました。「おっぱい、ふしぎいっぱい」のお話では、動物のおっぱいの数と生まれる赤ちゃんの数に関係があることを知って、みんな驚いていました。教室に帰ると、借りた本を熱心に読んでいました。これからも素敵な本にたくさん出会えるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育の学習

 さわやかな青空のもと、鬼ごっこや50m走を行いました。
 鬼ごっこでは、広いグラウンドを思い切り走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 着任式と始業式を行いました。
 
 久しぶりに元気な子供たちと会うことができて、嬉しい気持ちになりました。
 
 着任式では、新しく鵜坂小学校に赴任された先生方と挨拶をしました。

 始業式では、校長先生より、「心も体も大切にすること」「自分と同じように仲間も大切にすること」「チャレンジして、最後まで諦めないこと」3つのお話を真剣に聞きました。
 
 なりたい自分になれるよう、勉強も運動もがんばっていきましょう。

 保護者の皆様、1年間よろしくお願いします。
 

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/15 聴力検査(6年、特別支援級)
第1回栽培ボランティア定例会
4/16 避難訓練
4/19 委員会活動
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004