最新更新日:2024/06/27
本日:count up88
昨日:141
総数:801886

2年生 避難訓練

 避難訓練を行いました。今回は地震を想定した訓練でした。子供たちは、真剣に身の守り方や避難の仕方を学びました。自分の命を守るための安全な避難方法を様々な場面で身につけていってほしいです。
画像1 画像1

2年生 プール開き

 プール開きを行いました。プールでの約束や使い方をしっかりと学びました。小学生になって初めての水泳学習を子供たちは楽しみにしています。今日学んだことを生かし、来週から安全で楽しく活動したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作 わっかでへんしん

 図画工作科で「わっかでへんしん」の学習を行いました。子供たちは、様々な大きさのわっかを使って、いろいろなものにへんしんしました。教室がとても楽しい雰囲気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 反復横とびをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
体力テストの反復横跳びを行いました。
素早くステップを踏んで、よりよい記録を出そうと頑張りました。

2年生 上体起こしをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、体力テストの項目の一つである「上体起こし」をしました。
練習のときよりも多く起き上がろうと、真剣に取り組みました。

2年生 100より大きい数をしらべよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科では、「100より大きい数をしらべよう」の学習に取り組んでいます。数カードを使って、位の仕組みを捉えたり、数の表し方を考えたりしました。

2年生 歯科検診

 歯科検診がありました。大きく口を開け、むし歯や歯肉の異常がないかをしっかりと診ていただきました。本日、結果を持ち帰りましたので、ご確認ください。
画像1 画像1

2年生 生き物観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、生き物を観察しました。

 生き物の成長を感じながら、観察日記に観察したことをまとめました。

2年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2・3組がシャトルランを行いました。

みんな、一生懸命走りました。

次回は、今日の記録を更新できるようにがんばりましょうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/17 避難訓練
委員会活動
チャレンジテスト週間(〜1/28まで)
1/18 6年ドローン教室
6年ドローン教室(1、2組)
県書き初め大会練習会
1/19 6年ドローン教室
6年ドローン教室(3、4組)
県書き初め大会練習会
学校評議員会13:45〜
1/20 6年ドローン教室
特別支援級プログラミング教室
6年ドローン教室(5組)
プログラミング学習(特別支援級)
5年生スキー搬入(17:45まで)
1/21 5年生スキー搬入(17:45まで)

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004