最新更新日:2024/06/27
本日:count up95
昨日:141
総数:801893

2年生 図画工作「ことばのかたち」

 子供たちは、「スイミーと一緒に海の冒険」または「がまくんとかえるくんと一緒に宇宙旅行」の2つのテーマから1つを選び、「宝箱を見付けるんだよ」「宇宙人に会えたんだよ」などと、想像をふくらませて絵を描きました。先週クレヨンで描いた絵を今週は水彩絵の具で仕上げました。描きたいものに合わせて「スーッ」「ぐっ」「てんてんてん・・・」など、筆の運びを工夫して描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お話ワールド

 子供たちが楽しみにしているお話ワールドの日でした。お話の世界に引き込まれ、じっくりと聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科「かけっこ」

 青空の下、体育の時間に外で思い切り走りました。グラウンド全体を使っておにごっこをしたり、50M走をしたりしました。久しぶりに50M走をしましたが、1学期の初めとタイムを比べると、記録がよくなっている子供たちがたくさんいました。腕をしっかりと振り、前を向いて、力強い走りができるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「つくってあそぼう うごくおもちゃ」

 つくりたいおもちゃごとに集まり、試行錯誤しながらつくり進めています。コトコト車、びゅんびゅんカー、ロケットアチェリー等、ゴムで動くおもちゃや風やおもりを生かして動くおもちゃに挑戦しています。うまくいかないところを友達に教えてもらったり、自分で何度も試したりしながら楽しく学習しています。来週は、おもちゃをパワーアップさせる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作 「おもいでをかたちに」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ねん土を使って、今まで自分ががんばったこと、楽しかったこと、嬉しかったこと等を思い出して形にしました。子供たちはねん土をひねり出したり、模様をつけたりしながらつくりました。

2年生 授賞式

 授賞式を行いました。今回は、夏休みに描いた図画の作品での受賞でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
12/15 個別懇談会2日目 13:10下校
プログラミング学習1年
12/16 個別懇談会3日目 13:10下校
プログラミン学習2年
12/19 プログラミング学習2年
クラブ活動
12/20 プログラミング学習3年
12/21 プログラミング学習3年
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004