最新更新日:2024/06/24
本日:count up145
昨日:66
総数:801352

2年生 図画工作「わくわくお話ゲーム」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週続きをします。完成したら、友達と一緒に遊んでみるのが楽しみです。

2年生 図画工作「わくわくお話ゲーム」その1

 どんなすごろくにしようかと考えながら、楽しそうにつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授賞式

 今日の受賞は、図画と習字で活躍した子供たちでした。校長先生から、好きなことや得意なことをこれからも伸ばしていけるよう励ましの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 自学デー

 今週は、2年生の自学デーでした。自分のおすすめのページを開いてワークに展示しました。子供たちは、友達の取組を見ながら「自分の学習にも取り入れていきたいな」という意欲を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大根を収穫したよ

 2学期に入り種をまき、成長を見守ってきた大根を収穫しました。大きく太く育った大根をうれしそうに抜いていました。ぜひ、ご家庭でも話題にしていただき、一緒に料理を楽しんでいただければ幸いです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科の鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「ことばのかたち」の学習で描いた作品の鑑賞をしました。「海の波の感じを出すために、絵の具でスーッと描いているんだね」「宇宙の月が本物みたいだね」など、友達の作品のよいところを見付け、伝え合う姿が見られました。

2年生 8の字跳び大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、いよいよ8の字跳び大会です。この大会のために子供たちはたくさん練習してきました。とても緊張している様子でしたが、力いっぱい練習の成果を出すことができました。

2年生 授賞式 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに取り組んだ作品での授賞式でした。

2年生 授賞式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授賞式を行いました。今回は、サッカー、水泳で活躍した子供たちが参加しました。スポーツも一生懸命がんばっています。

2年生 図画工作「ことばのかたち」

 子供たちは、「スイミーと一緒に海の冒険」または「がまくんとかえるくんと一緒に宇宙旅行」の2つのテーマから1つを選び、「宝箱を見付けるんだよ」「宇宙人に会えたんだよ」などと、想像をふくらませて絵を描きました。先週クレヨンで描いた絵を今週は水彩絵の具で仕上げました。描きたいものに合わせて「スーッ」「ぐっ」「てんてんてん・・・」など、筆の運びを工夫して描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
12/15 個別懇談会2日目 13:10下校
プログラミング学習1年
12/16 個別懇談会3日目 13:10下校
プログラミン学習2年
12/19 プログラミング学習2年
クラブ活動
12/20 プログラミング学習3年
12/21 プログラミング学習3年
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004