最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:132
総数:797414

3年生 外国語活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、日頃の思いを大切な人に伝えるためにメッセージカードを贈るという外国の習慣に習い、友達に贈るメッセージカードを作りました。クリスマスカードやサンクスカード、ニューイヤーカード等、それぞれの思いを込めたカードを書くことができました。

3年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、太陽の光を鏡で反射させ、いくつも重ねることで温度や明るさがかわるということを、実験を通して学習しました。グループで役割を分担し、協力してうまく日光を重ねることができました。温度がぐんぐん上がる様子にたいへん驚いていました。

3年生 外国語活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、2学期から、ALTの先生と一緒に外国語を学習しています。本物の発音を何度も聞き、練習にも熱が入ります。今までに習った外国語の表現を使い、先生の簡単な質問に外国語で答える等、外国語でのコミュニケーションができるようになりました。

3学年 校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の様子です。

3学年 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の様子です。

3学年 校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日(金)3年生は、中央植物園に行ってきました。総合的な学習の時間には、鵜坂の自然のすてきについて学習をしてきました。中央植物園を見学することで、子供たちは自然の素晴らしさや魅力に改めて気付くなど鵜坂の自然のよさを感じていました。また、オリエンテーリングやレクリエーションを通して、学年や学級の友達との仲を深めました。

3年生 校外学習に行ってきました!その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 昔使われていた生活道具が、たくさんありました。今の道具との違いを、子供たちはよく見て調べていました。

3年生 校外学習に行ってきました!その4

画像1 画像1
 「中には何が入っているのかな」「千両箱かな」と、大きな箱に釘付けになっていた子供たちです!

3年生 校外学習へ行ってきました!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
見学の様子です。

3年生 校外学習へ行ってきました!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
見学の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/10 避難訓練(1年の振り返り) 
3/11
3/12
3/13
3/14
3/15 5、6年6限あり
3/16 火 卒業式予行

配布文書

令和2年度配付 検討会だより

出席停止の連絡票

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004