最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:178
総数:797728

3年生 算数「まるい形を調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科では、円と球について学習しています。今日はコンパスを使って円をかきました。始めはうまくコンパスを回転させることができなかった子供たちですが、いくつも円をかいていくと、だんだん上手になっていきました。半径の大きな円や、小さな円を楽しんでかくことができました。

3年生 さんさい踊り発表会を見たよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生さんのさんさい踊りの発表を見学しました。衣装を身に付けて踊る6年生の姿に、思わず「かっこいいな〜」とつぶやく子供たちが大勢いました。

3年生 学習発表公開に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスティバルが無事終了したばかりですが、3年生は26日に学習発表公開を控えています。今日は初めて学年で通し練習を行いました。各クラスで練習していたものをお互いに見合い、「もっと大きな声で言おう」「動きを付けてみよう」等、自分なりに工夫しようと考えていました。

3年生 スポーツフェスティバル 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い中、最後まで頑張りました。温かい拍手とご声援ありがとうございました。

3年生 スポーツフェスティバル 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 団体競技「タイフーン」の様子です。みんなで協力してゴールを目指しました。

3年生 スポーツフェスティバル 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 徒競走です。力強い走りです。

3年生 スポーツフェスティバル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジオ体操の様子です。

3年生 スポーツフェスティバル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 快晴の下、スポーツフェスティバルを行いました。朝から元気いっぱいの子供たち。開会式では、始まる前の整列の姿から気合いのほどが伝わってきました。

3年生 図画工作「ことばから形・色」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の「モチモチの木」を題材に絵を描きました。画用紙いっぱいに枝を伸ばしたり、灯をともしたりと、好きな場面のモチモチの木を自分なりに表現している子供たちでした。

3年生 理科「太陽とかげを調べよう」

画像1 画像1
 今日は天気がよく、太陽の動きを観察するのにぴったりの一日でした。朝から太陽の位置やかげを確かめて、観察シートに書き込みました。記録を見て、太陽が短時間でたくさん動いていることに驚いていた子供たちでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/9 避難訓練
地区児童会(フレンドリータイム)
3/14 5、6学年6校時目まで
学年会計監査(〜3/15)

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004