最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:85
総数:800210

3年生 始業式・学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ついに2学期がスタートしました。
 始業式や学年集会によい姿勢で望もうとする子供たちの姿から「2学期もがんばるぞ!」という気持ちが伝わってきました。
 学年集会では、学年主任が勉強や行事、友達との接し方について話しました。ほかほか言葉やありがとうがあふれる2学期になるといいと思います。2学期もよろしくお願いいたしまう。

3年生 サツマイモのツル返し

画像1 画像1
画像2 画像2
 教職員で学校農園の除草とサツマイモのつる返しを行いました。
 暑くて大変でしたが、いい汗をかき、農園もすっきりしてとても気持ちよかったです!

3年生 学年登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学年登校日でした。悪天候のためプールに入ることができませんでしたが、図書館で読書をしたり、体育館でドッヂボールをしたりして楽しく過ごしました。久しぶりに友達と会い、うれしそうでした。
 残りわずかとなった夏休みを思い切り楽しんでほしいです。そして、29日の始業式には、子供たちが元気に登校してくれるよう願っています。

3年生 ぴかぴかのトイレ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は教職員でトイレ掃除をしました。
 ぴかぴかになったトイレを楽しみにしていてください。

3年生 亀の夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 亀も夏休みを満喫しています。皆さんはどうですか?

3年生 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式の様子です。
代表の3年生が1学期にがんばったことを発表しました。
一人一人にとって、学び多い1学期でした。

3年生 音楽発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の音楽の一場面です。
自分たちでつくったリズムに、歌詞をつけて、みんなの前で発表をしました。
友達の作ったリズムや歌をみんなで楽しみました。

3年生 夏の様子を観察しよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の総合の様子です。
すっかり夏の様子になったビオトープの周りを観察しました。
季節の変化を感じ取っている3年生です。

3年生 カブトムシの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春に幼虫から育てていたカブトムシが、立派な成虫になりました。
じっくりと観察する3年生です。
「カブトムシのからだのつくりは、すごいなあ!」

3年生 ゴムの実験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習でゴムの力の実験をしました。ゴムを伸ばせば伸ばすほど、たくさん進む車に大興奮の子供たちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/24 卒業おめでとう集会
2/27 委員会引継式(6限)4〜6年15:10下校
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004