最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:529
総数:799834

3年生 ダンス練習を開始しました

 学習発表会に向けて、ダンス練習を開始しました。子供たちは、先生の手本を見ながら一生懸命踊っています。いきいきとした表情で練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

3年生 校外学習に向けて

 9月13日(水)に、校外学習を行います。今日は、しおりを読みながら、大切にしてほしいことや守ってほしいことなどを伝え、一人一人が校外学習に向けての目当てを考えて書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 図画工作科

 図画工作科では、自分が小さくなったとしたら、どんなところで何をしているか想像しました。子供たちは、いつもならできないことをいろいろと考えていました。手始めに、小さくなった先生が、どこで何をしているのか探しました。ほらっ、そこにいるよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 学習発表会がんばるぞ!

 昨日、各自が台本を家庭で読んできました。その上で、役割等について学年みんなで確認をしました。どんな役割をがんばろうか、子供たちのやる気がみなぎっています。
画像1 画像1

3年生 自由研究作品鑑賞

 子供たちは、友達の作品や上学年の作品を鑑賞しました。鑑賞していると、「すごい」「こんなにくわしく調べてある」という声が聞かれました。特に4年生の作品をじっくりと見ていた子供たちは、「自分たちも、来年はこれぐらいすごい自由研究を・・・」と考えているように感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 給食

 2学期からは、対面の座席で友達と話しながら食べ始めました。今日の出来事や夏休みのことなどを、楽しそうに話す姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 みんなのために

 各学級では、2学期の一人一役や係活動を決めたり、学級のルールについて話し合ったりしました。みんなのために、一人一人ができることを考えて活動しようという子供たちの思いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年集会

 教室前のフロアで、学年集会を行いました。2学期の始まりにあたり、各担任から、学校生活や学校行事、学年活動等についての話と3年生として意識してほしいことを改めて伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 第2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちの元気な声と共に、2学期が始まりました。
 始業式では、校長先生の話を真剣に聞いて様子から、2学期もがんばろうという子供たちの思いが伝わってきました。

3年生 学年登校日その1

 今日は、中学年の学年登校日でした。朝、フロアから子供たちの元気なあいさつや話し声が教室のあちこちから聞こえてきました。活動の時間には、夏休みの課題の自由研究でがんばったことや難しかったことなどを名札に書き、作品に貼りました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事
2/29 お話ワールド(2年)
創立150周年記念コンサート
学びウィーク全校5限
3/1 学びウィーク全校5限
3/4 委員会活動
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004