最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:132
総数:797384

4年生 呉羽 校外学習3

入所式です。
大きな声で、ハキハキと、代表の挨拶を言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 呉羽 校外学習2

いよいよ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 呉羽 校外学習1

4年生は、富山県呉羽青少年自然の家に校外学習に行きました。
活動の目当てを確認して出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習に向けて、学年で目標や活動を確認しました。
初めての自然の家での学習に期待が高まる子供たちでした。

4年 外国語活動

 子供たちは外国語活動を楽しみにしています。
 今日は、ALTの先生と時刻の尋ね方や答え方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 クラブ2

 卓球クラブです。
 友達とのボールの打ち合いを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 クラブ1

 クラブ活動がありました。
 子供たちは、今回のクラブ活動をとても楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工「大好きな物語〜ごんぎつね〜」

 図工の時間、4年生で学習する物語「ごんぎつね」の絵を描きました。
 子供たちは、ごんの表情や動きを考え、工夫して描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 習字「雲」

 習字で「雲」を書きました。
 手本をよく見て、字形に気を付けながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科の学習

 社会科では、「自然災害からくらしを守る」について学習しました。
 子供たちは、富山県に起きた自然災害や防災に向けての取組等について、資料で調べたり、ノートにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/1 児童会引継式6限(4〜6年)
3/2 PTA新旧全体委員会
3/3
3/4 地区児童会5限(5限後下校)
3/5
3/6
3/7
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004