最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:132
総数:797412

4年生 二分の一成人式に向けて

 明日の二分の一成人式に向けて、練習しました。
 感謝の気持ちが伝わるように、呼びかけやスピーチを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 6年生ありがとう集会3

 4つのリズムグループに分かれて行いました。
 特に、足踏みのリズムは体育館中に音が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 6年生ありがとう集会2

 「はばたけ 6年生!」とエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 6年生ありがとう集会1

 6年生さんに「おめでとう」「ありがとう」の気持ちを伝えるために、ボディーパーカッション「勇気100%」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 卒業掲示のお願い

 6年生の卒業掲示のため、1〜5年生に「桜の木」作成のお願いに行きました。
 ドキドキしながらも、しっかりと説明することができました。
画像1 画像1

4年生 理科実験

水が沸騰する様子を観察しました。
温度の上がり具合、湯気や泡の出る様子を記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 なわとび名人選手権3

最高記録を目指してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 なわとび名人選手権2

 寒さに負けず、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 なわとび名人選手権1

中学年のなわとび名人選手権でした。
練習の成果を発揮できるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 高学年に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、6年生さんへお祝いメッセージの掲示物をつくっています。今日は、担当の教室に掲示物作成のお願いをしに行きました。準備した桜のメッセージカードや台紙を見せながら下学年に説明をしている姿は、とても堂々としていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/2 PTA新旧全体委員会
3/3
3/4 地区児童会5限(5限後下校)
3/5
3/6
3/7
3/8 月 委員会活動(次年度に向けて)
5、6年6限あり
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004