最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:132
総数:797404

5年生 キャッチバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習でキャッチバレーボールを行っています。「アタックするのが難しい」「次はチームで作戦を立てたい」「友達と声をかけながら試合ができた」などと、友達と楽しみながら取り組んでいます。

5年生 七夕の飾りづくり

明日は七夕なので、みんなで短冊に願い事を書きました。
みんなの願い事が叶うといいですね。


画像1 画像1

5年生 手洗いの大切さ

画像1 画像1
画像2 画像2
 手洗いの大切さについて学びました。自分の手がどれだけ汚れているかを見てみると、「きゃー」とびっくりしていた子供たち。何度も手を洗いながら、汚れが落ちにくい場所に気付いていました。指の隙間や爪の間には汚れがたまりやすく、落ちにくいことが分かりました。汚れが落ちることを意識しながら手洗いしていきましょう。

5年生 読書

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2週間に1度の図書室で本を借りる日でした。

伝記や物語など興味のある本を選びました。

新しい本とのであいは世界を広げます。たくさんの本を読みたいですね。

5年生 裁縫に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の学習で、裁縫に挑戦しています。玉結びや玉留め、ボタン付けやなみ縫いなどに取り組んでいます。悪戦苦闘しながらも、できたときには「すごい!」と満足そうにしている子供たちでした。

5年生 家庭科 一針に心をこめて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、練習布で、なみ縫いの練習をしました。

「今まで学習した玉留めや玉結びよりもやりやすいよ」という声も聞こえてきました。

みんな一回目だったのに、とても上手にできました。

5年生 アルミホイルアート作品例2

画像1 画像1
画像2 画像2
このあとの完成が楽しみです。

5年生 アルミホイルアート作品例1

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな楽しそうにアルミホイルアートの作品づくりに取り組んでいます。

5年生 鑑賞しています

画像1 画像1
 図工で友達が描いた作品を鑑賞しました。静かに集中して作品のよさを見付けている子供たちです。

5年生 メダカの子どもが誕生しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝登校すると、メダカの子供が誕生していることに気付いた子供たち。とても小さくてびっくりしていました。たまごを見付けたときから、いつ誕生するのかと楽しみにしていた子供たちは、本当に喜んでいました。メダカの子供が成長する様子も見守っていこうね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/11
3/12
3/13
3/14
3/15 5、6年6限あり
3/16 火 卒業式予行
3/17 中学校卒業式

配布文書

令和2年度配付 検討会だより

出席停止の連絡票

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004