最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:132
総数:797412

5年生 いもほり3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんのいもが収穫できました。
いままでお世話してくださった人に感謝しましょう。

5年生 いもほり2

画像1 画像1 画像2 画像2
雑草を取り除き、いもを探します。

5年生 いもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
この日は1組がいもほりをしました。
準備をして、農園に向かいます。

5年生 避難訓練

画像1 画像1
この日は避難訓練を行いました。
5年生も真剣な態度で取り組みました。
避難訓練の後、BFCの活動について説明し、バッジを配りました。
この後も、防火の意識を高めましょう。

5年生 農園の草むしり

画像1 画像1 画像2 画像2
いも掘りに向けて3組と4組のみんなで農園の草むしりをしました。
草むしりをする機会がなかったので、雑草が大きく成長していました・・・
必死で草むしりをしてくれた3組と4組のみなさん、本当にありがとう!

5年生 朝のGOGOタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の活動の様子です。
この日のGOGOタイムは紙コップタワーです。
みんなで協力しながら高いタワーを目指します。
この日は30秒の制限時間で10段のタワーができました。
みんな笑顔でやっています。

5年生 リレーの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
体育科の一場面です。
みんなでリレーの練習をしました。
バトンをうまくつなげるように集中しています。
もうすぐ5年生の学年体育大会です。本番も力を合わせてがんばります。

5年生 歩数をもとに

画像1 画像1
算数科の一場面です。
自分の1歩分の長さを平均を用いて導き出しました。
これで、歩数をもとにして、距離が測れそうです。

5年生 就学時健診 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目に、明日行われる就学時健康診断の事前準備を行いました。

場所を整えたり、掃除をしたりなど、明日スムーズに動けるようにみんなで協力して活動しました。


5年生 就学時検診にむけて2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
進んで仕事を見つけて、役割が終わっても掃除をする5年生です。
学校のために活動してくれてありがとう!
とても頼もしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/14
3/15 5、6年6限あり
3/16 火 卒業式予行
3/17 中学校卒業式
3/18 木 歓送会・前日準備(1〜4年・6年 13:45下校)
3/19 卒業式(卒業生のみ。在校生は休業日)
3/20 (祝)春分の日

配布文書

令和2年度配付 検討会だより

出席停止の連絡票

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004