最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:85
総数:800227

5年生 プログラミング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力し合いながら、意欲的に活動に取り組んでいました。

5年生 プログラミング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も地域の方をお招きし、プログラミング学習を行いました。
5年生になり、超音波センサーを使いロボットを動かしました。

5年生 書写の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写では、文字の組み立ての学習を行いました。美しい字にしようと、集中して取り組んでいました。

5年生 毎朝がんばっています!

画像1 画像1
サツマイモの苗を植えてから、毎朝当番を決めて水やりを忘れずに行っています。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が大切に育てているメダカが卵を産みました。理科の学習でメダカの卵を観察し、気付いたことを話し合いました。

5年生 プール清掃

画像1 画像1
5年生は、6年生と協力してプール清掃を行いました。
汚れを落とすためにたわしでアスファルトで磨いたり、めざらを拭いて並べたりするなど、暑い中でも一生懸命がんばっていました。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
メダカのおすとめすを見分ける学習をした後に、自分たちで選んだメダカを自分たちの水槽の中に入れました。

5年生 メダカを飼い始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、理科の学習としてメダカを飼って観察しています。
メダカを飼うときに気を付けること等を調べ、自分たちで水槽の準備も行いました。

5年生 サツマイモの苗を植えました!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と協力して、サツマイモの苗を植えている様子です。

5年生 サツマイモの苗を植えました!1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方に協力を得て、サツマイモの苗を植えました。異学年交流として、2年生と協力しながら行いました。2年生に優しく声をかけながら、作業する5年生の姿が見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/23 委員会活動
漢字チャレンジテスト週間(〜1/27)
1/25 5学年スキー教室(5年16:00下校)
1学年交通安全パトロール
1/26 お話ワールド(2学年)
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004