最新更新日:2024/06/07
本日:count up139
昨日:161
総数:798314

5年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
彫り進み版画が、だいぶ進んできました。それぞれの表現したい色で作品づくりに取り組んでいます。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、ろかについて学習しました。グループの仲間と協力しながら、正しくろかを行いました。

5年生 委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が、6年生に代わって委員会を進める様子も見られました。

5年生 委員会活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動では、鵜坂小学校をよりよくしようと、各委員会でアイディアを出し合って活動を行っています。

5年生 理科

画像1 画像1
理科の学習では、「物のとけかた」について学習しています。溶かしたものを、どうすれば取り出すことができるか学級で話し合いました。

5年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
彫り進み版画の様子です。友達と協力しながら刷る作業を行っています。

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科の学習では、自分が気になる都道府県の方言を調べ友達に紹介しました。

5年生 外国語

5年生は、外国語も意欲的に学習に取り組んでいます。アクセントの位置に気を付けながら発音しています。
画像1 画像1

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の学習では、跳び箱を行っています。友達の跳ぶ様子をよく見たり、友達と協力しながら片付けたりするなど、友達と関わり合いながら学習に取り組んでいます。

5年生 図画工作科2

画像1 画像1
画像2 画像2
刷る際には、友達と協力しながら取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/2 お話ワールド(3学年)
幼保年長児と1年生との交流会2
2/3 中学校新入生説明会(6年13:10下校)
2/4 学習公開(2・3限)(全校14:00下校)
2/6 振替休業日
2/8 薬物乱用防止教室(6学年)
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004