最新更新日:2024/06/02
本日:count up62
昨日:101
総数:797611

5年生 読書タイム「図書委員による読み聞かせ」

 図書委員の子供たちが、3・4年生の教室で本の読み聞かせをしました。話を聴いていた子供たちは、本の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1

5年生 第3学期始業式

画像1 画像1
 3学期の始業式を行いました。
 校長先生の話を聞き、気持ちを新たにしていました。
 3学期も、いろいろなことに全力で挑戦しましょう。

5年生 書き初め大会(1組)

 書き初め大会を行いました。
 冬休みの練習の成果を出し切ろうと、一生懸命書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書き初め大会(2組)

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書き初め大会(3組)

 3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書き初め大会(4組)

 4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習(NHK富山放送局)

 
 NHK富山放送局に校外学習に行ってきました。国営放送に関する説明を受けたり、中継車や放送スタジオの見学をしたりして、テレビ局の仕事について理解を深めました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 鵜坂っ子夢創造プロジェクト「富山商業高校吹奏楽部演奏会」

 鵜坂っ子夢創造プロジェクトの一環として、富山商業高校吹奏楽部のみなさんをお招きし、演奏鑑賞を行いました。演奏に合わせてダンスをする場面もあり、楽しみながら真剣に聴き入る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科(保健)「けがの防止」

 体育科(保健)で「けがの防止」の学習を行いました。養護教諭から専門的な話を聴き、自分でできるけがの手当について考えました。
画像1 画像1

5年生 学校ボランティア感謝の集い

 学校ボランティア感謝の集いでは、お世話になった地域ボランティアの方に感謝の気持ちを伝えるために、クイズや合唱をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/15 委員会活動
避難訓練
1/17 漢字チャレンジ週間(〜24日)
1/18 お話ワールド(2年)
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004