最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:90
総数:802020

6年生 終業式 その3

 教室に戻って、あゆみを受け取りました。振り返りや清掃を行い、下校です。長い2学期、一人一人ががんばっていました。

 みなさんへ
 ゆっくり休養をして、3学期はフルパワーで、様々なことに取り組んでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 終業式 その2

 終業式では、6年生のがんばりを校長先生から認められ、自分たちの行ってきたことに対して自信をもった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 終業式 その1

 今日の終業式は、学年ごとに行われました。始まる前に、改めて、どんな気持ちで式に臨むのか確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学年運動会後半 その2

 次はフリースロー大会です。近いところからねらって1点を取るか、遠いところからねらって2点を取るか・・・。ねらいを定めて・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学年運動会後半

 少し間が空きましたが、運動会の後半を行いました。運動会の定番、玉入れ競争です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合 交流チーム

 今日、交流チームの子供たちが、うーちゃん・かいくんと一緒に写ることができる顔出しパネルを1階の多目的ホールに設置しました。コロナウイルス感染防止に気を付けるよう、手洗いをしたり、密にならないようにしたりしながら、写真撮影を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 練習の成果

 先週の折り鶴の練習が、今日生かされました。各クラスの選抜メンバーが、クラス対抗で折り鶴の数を競い、さらにギネスにも挑戦しました。初雪が降った日の体育館は寒く感じましたが、クラス間の競争からは熱気が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 残したいことや伝えたいこと

 体育館で折り鶴をクラスで競う一方で、黙々と折り紙を使って作業をするチームもいます。6年生の思いが伝わるように、丁寧に作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 折り紙

 6年生の総合、ハッピーライフプロジェクトの一環で折り紙をします。久しぶりの折り紙という子供が多かったです。上手に折れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 がんばっています

 校長室で授賞式が行われました。今日もたくさんの子供たちが、そのがんばりを認められました。その中には6年生もいます。よい成績を収め、どのような気持ちになったかを校長先生から聴かれ、それぞれ受賞を受けた代表者がしっかりと答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/14 木 雪のため臨時休業
1/15 金 雪のため臨時休業
1/16
1/17
1/18 学校再開予定(給食あり)書き初め大会 委員会活動
1/19 火 計算チャレンジテスト
1/20 LF

配布文書

令和2年度配付 検討会だより

出席停止の連絡票

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004