最新更新日:2024/06/13
本日:count up271
昨日:544
総数:799573

6年生 少人数教室

 6年生の算数科では、少人数教室を行っています。学習内容が難しくなってきていますが、子供たちは集中して学習に取り組んでいます。みんな!がんばっていこう!
画像1 画像1

6年生 しっかりと学んでいます

 図画工作科の学習では、筆と墨(絵の具も含む)で風景を描きます。今日は練習として、筆と墨の特性を意識しながらいろいろなものを描きました。筆圧の力の入れ具合や水の加え具合で全く異なる仕上がりを楽しみながら学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 走力だけではなく

 各学年で体力測定に向けて練習をしたり、本番として記録をとったりしています。6年生も体育科の授業で練習をしています。踏み切り位置を意識して・・・ジャンプ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 クロムブック

 昨日のホームページに載せた課題に、子供たちは早速クロムブックで取り組みました。順次、6年生の各学級で行っていきます。
画像1 画像1

6年生 近々

 私たちは、近々、6年生の子供たちがする課題を作成しています。何をするかはお楽しみに。
画像1 画像1

6年生 総合的な学習の時間

 総合のハッピースクールプロジェクトが続いています。ビオトープ担当のグループは、竹ぼうき等を使って清掃を行いました。また、学校の花壇の草むしりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体力づくり

 先週、6年生のスポーツフェスティバルが終わりましたが、これからも体育科の学習で体力測定等があります。心身共に健やかな6年生を目指して、朝からトレーニングに励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 避難訓練

 今年もしっかりと訓練をして、いざというときのために備えます。子供たちは、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 うれしい言葉

 今日、4年生の子供たちが各6年生教室に来てくれました。内容は、4年生への応援に対しての感謝の言葉でした。また、4年生からのメッセージも届けてくれました。6年生は黙食をしていたので、言葉を発していないのですが、うれしそうでした。
 4年生さん!ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スポーツフェスティバル その9

 6年生のスポーツフェスティバルの競技中、たくさんの方々に応援をしていただきました。また、ご多用の中、お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/31 プール清掃(5学年、6学年)
委員会活動
6/1 プール清掃予備日(5学年、6学年)
6/2 個別懇談会1(13:10下校)
6/3 個別懇談会2(13:10下校)
6/4 個別懇談会3(13:10下校)

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004