最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:127
総数:801925

6年生 日々の授業 その2

 2組は外国語科、4組は算数科の授業の時間でした。また、総合的な学習の時間では、富山県のことについて調べを進めています。今週の金曜日には高岡への校外学習を行います。お弁当等の準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日々の授業 その1

 10日程前の立山への校外学習、先週金曜日のさんさい踊り発表会と行事、イベントが続いていますが、学習もしっかりと行っています。1・3・5組は図画工作科で校舎を主調色(似た色のみを使う)でぬり進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 集まって写真を撮りました

 達成感に満ちた笑顔でパチリ。いい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さんさい踊り本番 その4

 一人一人が精一杯踊りきることができました。今日の本番を迎えるにあたり、地域や保護者の方々のたくさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さんさい踊り本番 その3

 6年生のさんさい踊りを見に来てくれた1年生が一緒に踊ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さんさい踊り本番 その2

 鵜坂小学校の伝統であるさんさい踊り。その思いを受け継ぎ、踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さんさい踊り本番 その1

 いよいよ、今日は実際に衣装を着て踊ります。たくさんの保護者の方や来賓の方々を前に少し緊張気味です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スポーツフェスティバル 2年生のさんさい踊り

 2年生のスポーツフェスティバルのさんさい踊りでは、6年生の代表者が衣装を着て、指揮台で踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スポーツフェスティバルの応援 その2

 応援が終わった後に、2年生たちの横を通ると、「ありがとう」という言葉をかけてもらい、6年生たちはうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スポーツフェスティバルの応援 その1

 今日も青空の下、2年生のスポーツフェスティバルで、6年生は各団、応援をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/21 5、6学年6校時目まで
2/22 6学年学習発表公開→中止
2/25 卒業おめでとう集会→延期(形式を変えて実施)

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004