最新更新日:2024/06/27
本日:count up54
昨日:90
総数:802069

6年生 スポーツフェスティバル その4

 次の競技は、大玉転がしです。仲間と力を合わせる目当てにぴったりの競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スポーツフェスティバル その3

 80m走では、一人一人、力いっぱい走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スポーツフェスティバル その2

 開会式では、国旗・校旗の掲揚があり、その後で各団の団長が校長先生を前に宣誓をしました。次は、準備体操。しっかりと体をほぐしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スポーツフェスティバル その1

 昨夜の雨は、今朝には止み、スポーツフェスティバルを予定どおり開催することができました。学年主任から「今年の応援発表は、各団で点数や賞を競うのではなく、学年の心を一つにして応援する初めてのこと。かっこいい姿をお家の人や下学年に見せよう」と子供たちに伝えました。子供たちは、静かに聞きながらも、意欲を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スポーツフェスティバル 応援 その2

 午後からは、5年生の競技の応援をしました。午前中にたくさんの先生方から「よかった」と言葉があったことを知り、自信をもって、応援発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スポーツフェスティバル応援 4年生

 今日は、午前と午後に4年生と5年生のスポーツフェスティバルを行いました。6年生は、各団の応援で、下級生のがんばりを後押ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 活躍

 今日のリフレッシュタイムに鵜坂っ子のがんばりを表彰する授賞式を校長室で行いました。様々な場所で鵜坂っ子が活躍をしています。もちろん、我らが6年生も。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 落ち着いて書く

 こちらも書写には変わりありませんが、半紙ではなく、画用紙に文字を書いています。何に使うのでしょうか。とても楽しみです。
画像1 画像1

6年生 授業の続き

 3組、4組もそれぞれのクラスで真剣に学習に取り組んでいます。5組は、テストを受け、終わったら静かに読書です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日々の授業

 晴天が続き、スポーツフェスティバルに向けて練習をがんばっていますが、日々の授業もがんばっています。1組と2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/7 委員会活動
3/9 避難訓練
地区児童会(フレンドリータイム)

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004