最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:178
総数:797728

6年生 スキー学習 その6

 そろそろ滑ることに慣れてきた子供たちです。さあ、リフトに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スキー学習 その5

今シーズン、初めて滑るという子供たちが多く、緩やかな坂を使い、小さくジャンプするなどして、慣れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スキー学習 その4

 各班で準備体操をしたり、インストラクターの話を聞いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スキー学習 その3

 スキー学習の開講式です。「よろしくお願いします」
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スキー学習 その2

 牛岳スキー場に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スキー学習 その1

 出発するときには、晴れ間が見えてきました。行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 県の書き初め大会の出品に向けて

 書写の講師の先生に来ていただき、6年生を含め軽運動室で練習をしています。お手本を見て、丁寧に書いていました。みんな、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ドローン教室

 今日は、ドローンをプログラミングによって操作するという活動を行いました。進む、高度を上げる(下げる)、回転するなどの指示をタブレットでプログラムしました。試行錯誤しながら、子供たちは、ミッション成功に向けて意欲的に活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 小学校生活最後の発育測定

 タイトル通り、6年生にとっては小学校生活最後の発育測定です。身長や体重を測り、わたしの健康に記録した子供たちは、自分の体の成長を実感しているようでした。
 3学期も、大切な行事や活動がいくつもあります。体調管理をしっかりと行い、1つ1つのことを着実に進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 頼もしいです 続き

 時間いっぱいまで、除雪作業をがんばってくれた6年生のおかげで、新館・本館前はきれいになりました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/14 5、6学年6校時目まで
学年会計監査(〜3/15)
3/16 卒業式予行
3/17 6学年修了式
卒業生歓送会
1〜4学年、6学年13:10下校
5学年前日準備作業15:00下校

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004