最新更新日:2024/06/02
本日:count up178
昨日:101
総数:797727

6年生 こころの劇場 その1

 今日、子供たちは、劇団四季の劇をインターネットで鑑賞をしました。子供たちは、プロの方たちのすばらしい演技(歌や芝居)にすっかり引き込まれていました。午前中は、2組と3組が鑑賞をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 自学デー

 今日は、3年生と6年生の自学デーでした。お互いの学年の自主学習ノートを見合う日で、3年生のノートを見た子供たちは「すごい」「自分たちもがんばらないと」と刺激を受けていました。また、同じ学年の友達のノートも見て、自主学習への意欲を高めているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学年集会 75日

 5時間目に学年集会を行いました。卒業式まで75日。自分たちは、どんな思いをもって、どんな卒業式をしたいのかを全員で考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プログラミング学習 その2

 プログラムを調整し、友達たちとロボット相撲をしました。黒い枠から出ないようにプログラムし、「はっけよい・・・のこった」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プログラミング学習 その1

 今日は、プログラミング学習を行い、講師の先生方から、プログラムの仕方を教わりました。子供たちは、考えたプログラムをロボットに転送して、動きを確かめながら、プログラムを調整していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 おいしい給食

 学力調査で一生懸命にがんばり、いつも以上に給食をたくさん食べる子供たちが多かったように感じられました。子供たちは、給食の時間には、今も前を向いて静かに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 後期学力調査

 今日は、後期学力調査を2時間目と3時間目に行いました。子供たちは、最後まで集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全国学力・学習状況調査 結果説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習公開後に、地区別に説明会を実施しました。たくさんの保護者の方が参加してくださいました。ありがとうございました。

 この調査の結果を基に、子供たちの学力が、さらに定着するように学習を進めて参ります。自主学習についても具体的な支援を進めていきます。ご家庭でも声かけをよろしくお願いします。

6年生 学習公開(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の考えをもつこと、考えを仲間に伝え合うことを大切にして、学習を進めています。

上・・・6年3組
中・・・6年4組
下・・・6年5組 の学習の様子です。

6年生 学習公開(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習課題について、一人一人がじっくりと考えています。

上・・・6年1組
下・・・6年2組 の学習の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004