最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:84
総数:797451

6年生 校外学習 その7

朝早くから、子供たちのためにお弁当を準備してくださり、ありがとうございます。子供たちは、笑顔で食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校外学習 その6

おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校外学習 その5

おいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校外学習 その4

お楽しみのお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 その3

1組、2組は、下山し、青少年自然の家に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校外学習 その2

無事、青少年自然の家に到着し、これから登山です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校外学習 その1

よく晴れた日になりました。登山日和です。元気よく出発式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さんさい踊り発表会の本番に向けて その3

 本番当日、子供たちは衣装を着けて踊ります。衣装の準備を含め、ご多用の中、時間を割いて来てくださる地域の方々や保護者の方々、本当にありがとうございます。子供たちは、感謝の気持ちと伝統を受け継ぐという誇りを胸に一生懸命に踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さんさい踊り発表会の本番に向けて その2

 練習をしていると、1年生の子供たちがグラウンドに出てきました。踊りの真似をする1年生の様子を見た6年生は、これが伝統を受け継ぐということなのだと実感したようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さんさい踊り発表会の本番に向けて その1

 よく晴れは青空の下、6年生全員で2回目の練習を行いました。前回の練習の成果が出ており、踊りもフォーメーションも一層よくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 着任式
始業式(2〜5学年11:30下校、6学年14:00下校)

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004