最新更新日:2024/06/27
本日:count up61
昨日:90
総数:802076

封筒を発送しました

本日、封筒を発送しました。中には、校長メッセージや臨時休業期間中に子供たちが行う学習課題プリント、保護者の方へのお知らせ等が入っています。届きましたら、必ず中を確認してください。配達には、3〜4日かかるそうなので、来週の中頃にお手元に届くと思います。しばらくお待ちください。
なお、こちらの手違いのため、一度封を開けました。開けた跡がありますが、心配なさらないでください。申し訳ありませんでした。

臨時休業中の過ごし方について

臨時休業が延長されましたが、鵜坂っ子の皆さんは、安全に気を付けて、元気に過ごしていることと思います。
子供たちが公園などに集まって、大声を出したり、石を投げたりなどしていて、迷惑で危ない姿が見られるようです。人に迷惑をかけたり危ない遊び方をしたりすることはやめましょう。
また、校区巡視中に、道路上でブレイブボードに乗っていた子供たちに注意したこともあります。4月には、スケートボードに乗っていた児童が自動車に接触してけがをしたという交通事故も発生しており、警察の方からも道路、歩道上でのスケートボード、キックボード等で滑走する行為は大変危険であるという注意喚起も出ていました。道路上での危険な行動はやめましょう。
さらに、用水の増水期でもあります。用水や川に近付かないようにし、水に事故にも気を付けましょう。
引き続き、不要不急の外出は控える。密閉・密集・密接を避ける、マスクを着用するなど、感染しない、広げないための対策を充分にしてください。

5/2からの学習内容について

鵜坂っ子のみなさん、元気に過ごしていますか?規則正しい生活を送っていますか?
計画通りに学習を進められていますか?明日からの大型連休も、手洗い・うがいをし、不要不急の外出をひかえて過ごしましょう。
 各学年の先生方から連休中に家庭で学習してほしい内容をお知らせします。詳しくは鵜坂小学校ホームページ右側の学習計画を確認してください。
 また、「文部科学省」のホームページで学習できるテレビや情報を紹介しています。家の人にも聞きながら活用しましょう。

3学年親子活動中止のお知らせ

 例年実施しております3学年親子活動「交通安全親子安全教室」ですが、新型コロナウイルス感染拡大を防止する観点から、今年度の活動を中止することといたしました。
今後とも、PTA活動にご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
5/11 31日まで臨時休業
5/12
5/13
5/14
5/15
5/16
5/17
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004