最新更新日:2024/05/30
本日:count up12
昨日:47
総数:433754

【2月1日】 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの土佐煮、野菜ソテー、豚肉とじゃがいものうま煮 です。
 西日本の一部では、節分に「柊(ひいらぎ)」の木の枝にイワシの頭を差した物を飾るそうです。尖った柊の葉とイワシの臭いは、鬼が嫌がるのだそうです。節分の当日に「いわし」を食べる地域があるそうですよ。イワシには、カルシウムやDHA、EPAなどが豊富です。健康を願って、残さずいただきましょう。

 今日は、保健委員会から、感染症予防対策の徹底を呼びかける放送がありました。みんなで心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/1 交通安全街頭指導
スクールカウンセラー来校
2/4 中学校説明会(統合中は保護者のみ)
2/5 学習参観(4〜6年)→中止
学習発表会(1〜3年)→実施
2/7 振替休業日
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849