最新更新日:2024/06/07
本日:count up66
昨日:94
総数:434204

【4月13日】今日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、魚の利休揚げ、ひじきの炒め煮、みそ汁、清見オレンジ です。
 今日はデザートに「清見オレンジ」が出ました。清見オレンジは、温州みかんとオレンジをまぜて作られました。温州みかんの甘みとオレンジの香りを受け継ぎ、皮が薄くて食べやすいのが特徴です。旬の果物を味わっていただきました。
画像1 画像1

【4月12日】今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、魚と豆のえごまみそからめ、おひたし、かきたま汁です。
 「魚と豆のえごまみそからめ」に使われている「えごま」は、シソの仲間で、ゴマよりも古く、縄文時代から日本で食べられている食材です。日本では味噌に混ぜたり、えごま油にしたりして食べられています。日本以外でも、韓国では野菜と豚肉と一緒に食べる料理「サムギョプサル」でえごまの葉がよく食べられています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 委員会活動
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849