最新更新日:2024/06/22
本日:count up31
昨日:100
総数:435763

【6月17日】 今日の給食

 今日の給食の献立は、コッペパン、牛乳、わかさぎのフリッター、グリーンサラダ、かぼちゃポタージュ、フルーツゼリーミックス です。
 かわいいハート型のニンジンを発見。子供たちも大喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6月16日】 今日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、魚のえごまみそかけ、小松菜ひたし、鶏肉とじゃがいものごま煮、冷凍みかん です。
 小松菜は中国からやってきた野菜で、江戸時代に小松川の周辺で栽培されていたことから「小松菜」という名前が付いたそうです。カロテンやビタミン類、カルシウムや鉄、食物繊維など、栄養が豊富な野菜です。
画像1 画像1

【6月15日】今日の給食

 水泳学習の実施に向け、4〜6年生がプール清掃に取り組んでいます。今日は、5,6年生がプール内の清掃をしてくれました。2年ぶりのプール。楽しみですね。
 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、豚肉の塩こうじ炒め、かぶのいろどり、ミニトマト、すいとん、のり佃煮です。
 すいとんの歴史は長く、室町時代の書物に「すいとん」の記述が見られるほどです。全国では、「ひっつみ」「はっと」「つめり」「とってなげ」など地域によって呼び方が違い、味付けや材料も違うそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6月14日】今日の給食

 今日は、1年生が学校の至る所で、先生や職員の皆さんに質問をしていました。学校探検が進んでいます。どんな情報をゲットできたか、あとで聞かせてくださいね。
 今日の給食の献立は、かみかみ週間の献立で、麦ごはん、牛乳、かみかみカレー、ゆで卵、切り干し大根のサラダ、味付け小魚 です。
 この献立の中で食物繊維が一番多い食物は、切り干し大根です。切り干し大根には、生の大根の約16倍の食物繊維が含まれているそうです。よく噛んでいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6月11日】今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、さばの照焼き、茎ワカメのきんぴら、豆腐のみそ汁、バナナ です。
 ワカメは、海の中で育つ海藻です。いつもみそ汁やサラダで食べている部分は、ワカメの葉です。今日のきんぴらに入っているのは、茎の部分で「茎ワカメ」といいます。
 今日のテレビ放送では、1年生が育てている「アサガオ」についてのニュースがありました。最後に星座占いがあり、今日最も良い運勢だったのは「山羊座」でした。
画像2 画像2

【6月10日】 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、コッペパン、牛乳、鶏肉のトマト炒め、チーズポテト、マカロニスープ、すいか です。
 イタリアでは、小麦粉からつくる製品を「パスタ」と呼びます。マカロニは、パスタの一つで、車輪の形、リボンの形、ねじれたもの、野菜で色を付けたものなど、たくさんの種類があります。今日のスープは、シェルマカロニという、貝殻の形をしたマカロニが使われています。
 給食の時間にテレビ放送が始まりました。給食の時間の楽しみがひとつ増えました。
画像2 画像2

【6月9日】今日の給食

 学校の近くに「立葵(タチアオイ)」が咲いていました。梅雨入りの頃に下の方から咲き始め、上の方のつぼみが開く頃には梅雨が明けると言われているそうです。
 今日は、3年生がリンデ幼稚園の皆さんと大豆の植え付けを体験しました。たくさん収穫できると嬉しいですね。
 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、大豆とホタテのごまからめ、昆布和え、卵とじ です。今日の献立は、カルシウムがたくさんとれるように、高野豆腐、小松菜、大豆、昆布が使われています。給食は、一日に必要なカルシウムの半分の量がとれるように工夫されています。残さず食べて、丈夫な歯や骨をつくりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6月8日】今日の給食

画像1 画像1
 八尾園さんから、毎年花苗をいただいています。今日もきれいな苗を届けてくださいました。大切に育てます。ありがとうございました。
 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、八宝菜、かぼちゃの天ぷら、甘酢和え でした。
 にんじんやピーマン、かぼちゃのような色の濃い野菜を「緑黄色野菜」と言います。緑黄色野菜は、のどや鼻の粘膜を強くすると言われています。しっかり食べて風邪に負けない体をつくりましょう。
画像2 画像2

【6月7日】新しい週の始まり

 夏を思わせるような青空と強い日差しの中、子供たちが元気に登校してきました。玄関には挨拶運動をする子供たちの声が響きます。登校後すぐに玄関横のプランターに花苗を植え替える作業を手伝ってくれている子供たちの姿もありました。
 
 今日の給食の献立は、ご飯、サッポロラーメン、かにシューマイ、ブロッコリーサラダ、しそかつおふりかけ、飲むヨーグルト です。
 サッポロラーメンは、北海道札幌市で生まれたご当地ラーメンです。最初はしょうゆ味だったのが、お客さんの「豚汁にラーメンを入れて欲しい」という要望で、味噌ラーメンに生まれ変わったそうです。バターやラードを入れることで、北海道の厳しい寒さでも冷めにくくなっているのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6月4日】今日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、豚肉のしょうが焼き、きゅうりもみ、ワカメスープ、バレンシアオレンジ です。
 オレンジは、甘酸っぱい味とさわやかな香りが特徴です。オレンジの主な栄養成分は、ビタミンCで、風邪を予防したり、ストレスをやわらげたり、血管や皮膚を強くしたりする働きがあります。味と香りを楽しみながら美味しくいただきました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 委員会活動
2/22 集金振替日
2/24 避難訓練
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849