最新更新日:2024/05/30
本日:count up12
昨日:47
総数:433754

【12月7日】 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、にんじんシューマイ、スタミナ納豆、具だくさん汁、カットパイン です。
 今日「スタミナ納豆」に、なぜ「スタミナ」とついているのか。理由は、納豆とにらにあります。納豆には、体をつくるために必要な良質のタンパク質が豊富で、糖質がエネルギーに代わるときに必要なビタミンB群も多く含まれているからです。また、にらには、ビタミンB1のはたらきを助けてくれる成分が含まれているからです。しっかり食べて元気を満タンにしましょう。
画像1 画像1

【12月6日】 今日の給食

 今日の献立は、ソフト麺の五目あんかけ、牛乳、蒸しパン、れんこんサラダ です。
 サラダに使われている「れんこん」は、泥の中で育つので「根」を食べていると思われがちですが、「茎」(くき)を食べる野菜です。お腹の調整を整える「食物繊維」が多いので、しっかりと食べたいですね。
画像1 画像1

【12月3日】 今日の給食

 青空の下、学校から立山連峰が美しく見えています。
 今日の献立は、ご飯、牛乳、ビビンバ(焼き肉、ナムル、錦糸卵)、みそ汁、バナナ です。
 今日は、元気全開ニュースがテレビ放送されました。「元気全開がんばり週間」、「言葉づかいを見直そうの会」、「人権週間」の話題が、ゲストも招いて放送されました。
 保内っ子は、「今日はどんなことが放送されるのかな」と、お昼の放送を楽しみに待つようになっています。これからも期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月30日】今日の給食&児童集会

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、さんまの生姜味、ゆかり和え、じゃがいものそぼろあん、りんご でした。
 さんまは、秋になると北海道から南に向かって冷たい海を泳いでくるので、寒さをしのぐためにあぶらがのって美味しくなります。さんまのあぶらは、頭の働きをよくしてくれるそうです。

 今日のにこにこタイムに、環境委員会による「言葉づかいを見直そうの会」が開かれ、事前のアンケート結果等を用いて、「お互いの名前を大事にして相手を呼ぶこと」や「みんなで気持ちよく過ごすための言葉づかいをしていこう」ということなどが全校に投げかけられました。みんなで、言葉遣いについて考えていこうと思います。
画像2 画像2

【11月26日】今日の給食

 今日の献立は、ひじきごはん、牛乳、いかと豆のカレー揚げ、グリーンサラダ、豆腐スープ です。
 「ひじき」のことを黒くてちょっと苦手だなと思う子供たちは少なくないようです。けれども、「ひじき」には骨を強くしてくれるカルシウム、貧血を予防してくれる鉄分などがたくさん入っています。給食はたくさんの仲間と一緒に食べるので、家庭で食べるより抵抗なく食べられる子もいるようです。しっかり食べて、午後からも元気に活動しましょう。
 
 今日から「元気全開がんばり週間」です。今日の昼の放送では「自学をするとこんないいことがあるよ」と呼びかけがありました。みんなで目標をもってがんばりましょう。
画像1 画像1

【11月25日】今日の給食&今日の保内小

 昨日今日と寒い雨の一日となりました。少し晴れ間が出て暖かくなった時間帯に、「保内ギネス」が開かれました。久しぶりに縦割り班で楽しく活動しました。(音楽室からは白鳥が見えました)
 
 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、卵とじ、照り焼きチキン、チンゲンサイソテー、みかん です。
 今日の卵とじには「しめじ」が入っていました。「香り松茸、味しめじ」という言葉があり、しめじはきのこの中でも美味しいきのこだと言われています。実は、苦手な人も多い食材ですが、卵とじにすることで食べやすくなったのではないでしょうか。今が旬のきのこです。美味しくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月18日】 今日の給食

 今日の献立は、米粉コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ホタテの香味焼き、カブのサラダ、もも缶 です。
 かぶの葉は、昔は「あおな」「かぶらな」と呼ばれ、大切に使っていました。実は、根(白い部分)より葉の方がビタミンもミネラルも豊富で、大根の葉よりも柔らかく、くせがありません。今日のように、かぶと葉の両方を使うと、かぶを丸ごと味わうことができ、栄養もたっぷりです。
画像1 画像1

【11月15日】 今日の給食&特別放送

 今日の献立は、ご飯、牛乳、里芋と厚揚げのうま煮、きびなごのさくさく揚げ、梅肉和え、のり佃煮 です。
 「きびなご」は、小さくて骨ごと食べられる魚なので、カルシウムがたくさんとれます。良質なタンパク質も多く含まれています。さくさくの衣の正体は揚げ玉です。

 今日のお昼の特別放送は、読書月間のイベント「ビブリオバトル」でした。3年生と6年生が、それぞれお勧めの本を紹介してくれました。読みたくなったのはどの本でしたか?
 ぜひ手に取り読んでみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【11月11日】今日の給食&発見&発見

 学校に、子どもの目「自然不思議発見写真展」に応募した子供たちの作品が戻ってきており、玄関横のスペースや階段の踊り場に展示させてもらっています。
 ここ2日間、西の空に「虹」が掛かっています。登校中に気付いた子もおり、発見を嬉しそうに報告してくれました。自然の不思議をまた発見できました。
 今日の給食の献立は、コッペパン、牛乳、豆とかぼちゃのコロッケ、大根サラダ、キャベツスープ、棒チーズ、バナナ でした。キャベツスープの中にハート型のニンジンを発見。子供たちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月10日】 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さわらの塩焼き、しらたきのピリ辛炒め、白玉汁、カットパインです。
 学校では、読書月間が始まりました。月、水、金曜日の朝は、読書タイムです。図書委員会が考えたイベントの一つ「読書ビンゴ」カードをもう達成できた人がいるそうです。月間はまだまだ続きます。これからも、ゆっくり、じっくり、読書に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
スクールカウンセラー来校
交通安全街頭指導

出席停止連絡票

その他

コロナガイドライン

富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849