最新更新日:2024/06/20
本日:count up101
昨日:259
総数:535597
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

ランチタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、入学のお祝い献立でした。
 ちらし寿司や鶏肉のから揚げをおいしそうに頬ばっていました。
 写真は、6年生と3年生の教室です。

1年生 朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校後は、ランドセル等の中から学習用具を出し、ロッカーにしまいます。
 6年生が優しく見守ってくれています。

〜今日の給食 4月20日(水)〜

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・牛乳
・さばのみそ煮
・ごま酢和え
・関東だき
・バナナ

今日の給食:4月19日

画像1 画像1
【メニュー】
 ・コッペパン  ・牛乳
 ・オムレツ   ・えごまドレッシングサラダ
 ・焼きそば   ・棒チーズ

白鳥っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
友達と一緒に一輪車の練習をしたり、プランターのお花を眺めたりして思い思いに過ごしています。

白鳥っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ほら、ふとん干し」「なまけものだよ」と、鉄棒遊びを楽しんでいます。

白鳥っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 鉄棒遊びの途中で、きれいな花に気付いた子供たちです。
 ハナミズキが満開です。

白鳥っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限と3限の間は「白鳥っ子タイム」です。
 児童会や各学級、子供たち自身で考えた活動に取り組みます。
 今日は、グラウンドで思いっきり体を動かす白鳥っ子がたくさんいました。

雲の様子を撮影(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年の理科では、「雲の動き」を学習します。
 登校するとすぐにクロムブックを取り出し、空を見上げて雲を撮影しています。
 
 

〜今日の給食 4月18日(月)〜

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・牛乳
・わかさぎの南蛮づけ
・きざみ和え
・じゃがいものそぼろ煮
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式、第1学期始業式
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971