最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:29
総数:304004

3月1日(火) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 揚げ魚のレモン味
4 白菜ひたし
5 大和煮 です。

 揚げ魚のレモン味は、レモンの酸味がアクセントになって、さっぱりとした仕上がりです。
 そういえば揚げ物には、よくレモンが添えてありますね。どうしてか知っていますか。
油で揚げた料理は基本的にこってりしています。そこにレモンの果汁を絞ることで、爽やかな風味と酸味が加わり、油っこさを軽減させる効果があるのです。
イタリアのとある地方では、レモンを日本で言うところの醤油代わりに使うところもあるそうですよ。

 レモンには、
・ビタミンC
・ビタミンE
・クエン酸 が含まれています。
 クエン酸には油料理の消化吸収を穏やかにする作用が期待されます。
 ビタミンCも同様に、血中コレステロールを下げて血糖値を抑えてくれるため、生活習慣病・癌の予防となる抗酸化作用が期待できます。

 レモンは健康によい食材ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549