最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:90
総数:304480

12月8日(水) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 人参シューマイ
4 スタミナ納豆
5 具だくさん汁
6 カットパイン です。

 「スタミナ納豆」とは?
「スタミナ納豆」は、30年余り前に学校給食メニューとして登場し、メディアで取り上げられたことにより全国的に有名になりました。

学校給食に携わる栄養さん士が、納豆が苦手な子どもたちでもおいしく食べられるようにと考案したメニューだそうです。
納豆が苦手な人も、これなら美味しく食べることができそうですね。スタミナバッチリ!

 パイナップルと日本ではいいますが、英語では、「パイナポー」です。pineappple パインアップルと書きます。
pine(パイン)は英語で『松』、apple(アップル)は『リンゴ』。 パイナップルの実が『松ぼっくり』に似ていて、リンゴのようなあまい香りがすることから、pineとappleを組み合わせて『pineapple』(パイナップル)という名前が付いたのですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ソフト麺の五目あんかけ
2 牛乳
3 蒸しパン
4 レンコンサラダ です。

 ソフト麺メニューのバリエーションが豊富ですね。
カレーソース、ミートソース、五目あんかけ、、、どれが好きですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 餅
2 オレンジジュース
3 厚揚げの味噌煮込み
4 鰆の塩焼き
5 とろろこんぶ和え です。

 美味しい餅をたくさん食べてお腹いっぱいですね。
別腹です。給食も美味しくモリモリ食べる元気な朝日っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金) 今日の給食は?

  今日のメニューは、

 1 食パン
 2 牛乳
 3 クリーム煮
 4 オムレツ
 5 ビーンズサラダ
 6 メープルジャム です。

 パンにつけて食べる「メープルジャム」は、「メープルシロップ」としてホットケーキやワッフルにかけたり、お菓子の原料としても使われたりしていますね。他の甘味料と比べて、ミネラルやビタミンだけでなく、ポリフェノールや抗酸化物質等もたくさん含まれており、とても栄養価の高い食品です。
 もりもり食べて、午後からもがんばりましょう!
画像1 画像1

12月2日(木) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 魚の利休揚げ
4 磯和え
5 関東炊き です。

 以前に一度紹介しましたが、「利休揚げ」とは、ゴマをまぶして、食用油でからりと揚げた料理又は、ごま油で揚げた料理をこう呼ぶこともあります。

有名な茶人、千利休(せんのりきゅう)がゴマを使った料理が大好きだったからこの名前が付いたといわれています。今日の自学は、千利休について調べるのはどうでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 秋刀魚のショウガ味
4 ジャガイモのそぼろあん
5 ゆかり和え
6 りんご です。

 ショウガは、臭いを消す働きがあるそうです。魚の臭いを消すためにショウガ味になっているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 ポークパコラ
4 添え野菜
5 かぶのスープ です。

 「ポークパコラ」は、「インド風天ぷら」と紹介されていることが多い揚げ物です。
今日のパコラもカレー粉を使って香りよく揚げてあります。また、衣にベーキングパウダーが入っているので、ふんわりして柔らかな食感になっています。
 かぶのスープは、大きなカブに出てくるカブかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ビビンバ(焼き肉・ナムル・錦糸卵)
2 牛乳
3 味噌汁
4 バナナ です。

 マラソン大会で頑張った後の給食は、より一層美味しく感じることでしょう。
味噌汁には、白菜もたっぷり入っていてまるで鍋のようですね。体が温まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 卵とじ
4 照り焼チキン
5 チンゲンサイソテー
6 みかん です。

 チンゲンサイは、白菜の仲間で、中国出身の野菜です。
葉が薄い緑色をしているので、「青梗白菜」または「青梗菜」というそうですよ。そういえば、食感が白菜ですね。
 みかんが美味しい季節になりましたね。「こたつでみかん」は、日本の冬の風物詩ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 とんこつラーメン
4 春巻き
5 かふうあえ
6 大豆ふりかけ です。
 
 味噌ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメン、とんこつラーメン等、ラーメンの種類はたくさんありますが、皆さんは何ラーメンが好きですか。
麺もちぢれ麺やまっすぐな麺、太麺、、、等たくさんの種類があります。
富山は、「ブラックラーメン」が有名ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549