最新更新日:2024/05/22
本日:count up45
昨日:87
総数:433002

【1月18日】5・6年生 スキー学習2

スキー学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1月18日】5・6年生 スキー学習1

 5・6年生で立山山麓スキー場へスキー学習に行きました。スキー靴を履くこと自体初めてだという子供も多くおり、最初は滑ることに戸惑っていました。しかし、1日の講習を通して子供たちはとても上達し、終わるときには「もっと滑りたい!」と充実している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1月12日】創校記念式

 本日保内小学校は149周年を迎え、50年前の卒業生や地域の方等を招き、創校記念式を行いました。現在の保内小になるまでの長い歴史を振り返ったり、校章に込められた思いを知ったりすることで、子供たちは保内っ子であることの誇りをより強くもちました。そしてその思いを校歌合奏で表現し、素敵な音色を奏でました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月22日】2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2学期の終業式でした。
真剣に耳を傾けて話を聞き、冬休みに向けて気持ちを整える子供たちでした。

【12月16日】第7回学びの庭・かがやき教室

 学びの庭では、家庭から持ってきたワーク集や漢字プリントを行いました。分からないことがあったら、先生方に聞くなど自分から進んで学習しました。

 かがやき教室では、紙ひもを使ってミニリースを作りました。紙ひもを結んでつなぐだけで色鮮やかなリースを作ることができました。色の組み合わせを考えたり、飾り付けをしたりと楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月22日】教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習参観後、保護者のみなさんと一緒に講演を聞きました。
「ちがいを豊かさにするためのレシピ」と題して、講師の先生にお話ししていただきました。スポーツの秋として身体を動かしたり、芸術の秋として絵を描いたりして体験しながら、見方や考え方をちょっと変えることや、相手の気持ちをちょっと考えることで、保内小学校がよりよくなると教えていただきました。
 これから実践できることを願っています。

【11月22日】学習参観パート3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年竹組は、算数の学習で、おいしそうな色をした色水を、等しく分ける方法を真剣に考えました。計算で求める便利さが実感できる学習でした。
 6年生は、理科で、てこのはたらきの実験をしました。水平になるときのきまりを、グループの仲間と一緒に考えていました。いろいろなつり合い方にびっくりしていました。

【11月22日】学習参観パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、国語辞典を使って慣用句について調べました。慣用句を生活の中で使えるといいなと、みんな真剣に取り組んでいました。
 5年松組は、理科の実験をしました。物の溶ける様子に興味をもち、溶ける様子をじーっと見て、どうなっているのか予想を立てていました。

【11月22日】学習参観パート1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月22日(水)学習参観を行いました。
 1年生は、学級活動で、歯の染め出しをして、赤い部分を真剣に見て、歯の磨き方を確認しました。おうちの方にも見ていただきました。
 2年生は、生活科で、自分たちで工夫してつくったおもちゃで「2松おもちゃランド」を開いていました。おうちの方々にも遊んでいただき、満足そうでした。
 3年生は、消防署の仕事や消防自動車の秘密などについて調べたことを真剣に発表していました。自分の考えをしっかり述べて、学習を進めていく3年生でした。

【11月12日】3・4・5年生 保内祭

 地域の方の企画のもと、保内祭で3・4・5年生が合唱を披露しました。今までたくさん練習した「手をつなごう〜共に生きる〜」と「受けて立つ!!」を学習発表会や区域の連合音楽会のときと同じように綺麗に歌声を響かせた子供たちです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849