[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

今日の給食 7月28日(火)

 今日のメニューは、ごはん、ふくらぎの照焼き、昆布あえ、呉汁、牛乳 でした。
 呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理で、大豆を水に浸し、すりつぶしたペーストを呉(ご)といい、呉を味噌汁に入れたものです。
画像1 画像1

登校の様子 7月28日(火)

 今朝は、生徒が登校してくる時間には、雨がやんでいました。
 平年の梅雨明けは、7月24日頃だそうですが、今年は8月の初め頃になるのではないかといわれています。早く梅雨が明けてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月27日(月)

 今日のメニューは、減量食パン、夏野菜スパゲッティ、ウインナー、枝豆サラダ、牛乳 でした。
画像1 画像1

登校の様子 7月27日(月)

 4連休が明け、3年の交流大会も終了しました。
 大会に出場した3年生は、少し疲労が残っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(日)速報 TOYAMA2020中学校スポーツ交流大会

剣道女子 バスケットボール女子の速報です。


剣道 女子
 大沢野 1−3 南部中

バスケットボール 女子
 大沢野 17−28 奥田
 大沢野 43−10 附属

積極的にシュートを狙っている姿が印象的でした。
奥田戦は、結果的には負けましたが、大沢野らしくパスを縦につなぎ、鋭いドリブルでゴールを狙いました。
附属戦は、終始、大沢野ペースで試合を進め、出場した全選手が得意なプレイで確実に得点を重ねました。

7月26日(日)速報 TOYAMA2020中学校スポーツ交流大会

女子剣道続報

呉羽との最終戦は、2−2の引き分けとなり、代表戦までもつれる展開となりましたが、粘り強く勝つことができました。
おめでとう!


7月26日(日)速報 TOYAMA2020中学校スポーツ交流大会

剣道 男子の速報です。
1回戦 大沢野 2ー0 岩瀬中
2回戦 大沢野 0ー4 新庄中

1回戦突破おめでとう。

7月25日(土)速報 TOYAMA2020中学校スポーツ交流大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バレーボールの試合が終わりました。

3チームでリーグ戦を行い、1位となりました。おめでとう!

大沢野 2−1 芝園
大沢野 2−0 速星

7月25日(土) TOYAMA2020中学校スポーツ交流大会

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケットボール部の試合の結果です。
短い時間設定の試合でしたが、随所にグッドオフェンス、ナイスディフェンスが見られました。

大沢野 19−35 奥田
大沢野 30−49 北部      

7月24日(金) 続報 富山市2020中学生陸上競技記録会

続報
富山市2020中学生陸上競技記録会

共通男子 3000m 3位  9分35秒83
          7位 10分06秒01
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式・給食なし
部活動関係
3/24 部活動ミーティング
その他
3/19 小学校卒業式

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

学校だより

保健関係

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211