最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:462
総数:1789773
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

今日の給食 11月11日(水)

 今日のメニューは、ごはん、さんまの生姜味、豚肉としらたきのピリ辛炒め、もずくのみそ汁、牛乳 でした。
画像1 画像1

今日のホワイトボード 11月11日(水)

 1年生のホワイトボードです。
画像1 画像1

登校の様子 11月11日(水)

 今朝も明け方は雨が降っていましたが、生徒の登校時には雨がやみました。気温は8度でした。徒歩通学の生徒は、コート、マフラー手袋などが必須です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月10日(火)

 今日のメニューは、ソフト麺の肉みそかけ、大学いも、ビーンズサラダ、味付小魚、牛乳 でした。
 ビーンズサラダには、ひよこ豆、青えんどう、赤えんどうがいっぱい入っていました。肉みそにも、干ししいたけ、ねぎ、たけのこ、しょうが、にんじんなど、野菜がたくさん使われていました。
画像1 画像1

あいさつ駅伝 11月10日(火)

 今日のあいさつ駅伝は、31Hの女子が出てくれました。寒い中、ありがとうございました。
画像1 画像1

登校の様子 11月10日(火)

 明け方降っていた雨が上がりましたが、大変寒い日となりました。登校時間は約7度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のホワイトボード 11月10日(火)

 1年のホワイトボードです。
画像1 画像1

牛岳の雪 11月10日(火)

 昨晩から今朝の冷え込みで、牛岳山頂付近に雪が見えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 11月9日(月)

 今日のメニューは、黒糖コッペパン、ハンバーグのケチャップ煮、ゆでキャベツ、かきたまスープ、バナナ、牛乳 でした。
画像1 画像1

登校の様子 11月9日(月)

 登校時間の気温は約9度。8時頃からは弱い雨が降ってきました。
 暖かい服装で、感染症の予防に気を付けて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式・給食なし
部活動関係
3/24 部活動ミーティング

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211