最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:462
総数:1789773
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

今日のホワイトボード 10月12日(月)

画像上は1年生、画像下は3年生の英文です。
画像下のイラストにはモザイクをかけてありますが、「スラムダンク」の安西先生であることは皆さん知っていますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(土) 速報2 陸上競技 富山県ジュニアオリンピック大会

陸上競技速報2をお届けします。

男子 3000m 3位 

女子 総合    3位

10月10日(土) 速報! 陸上競技 富山県ジュニアオリンピック大会

本校の陸上競技部が、富山県ジュニアオリンピック大会に出場しています。

女子 100mハードル 1位(大会新記録)
   200m     1位

男子 1500m    3位

女子 1500m    4位、7位


選手の皆さんお疲れ様でした!

今日の給食 10月9日(金)

 今日のメニューは、ごはん、ぶりの照り煮、きざみあえ、具だくさん汁、牛乳 でした。
画像1 画像1

今日のホワイトボード 10月9日(金)

 画像上は、1年生のメッセージです。
 画像下は、3年生の英語の単文問題です。今日の問題は、スラムダンクの21巻でミッチー(三井君)が、「なぜオレはあんなムダな時間を・・・・・。」とつぶやいた文です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 10月9日(金)

 今日は曇り空で、気温は昨日ほど低くはありませんでしたが、肌寒く感じました。
 今日から部活動が再開されるので、部活動の用意で荷物が多くなっている生徒や、3年生では卒業アルバム用の部活動写真を撮影するので、用具を持ってきている生徒が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 学校だより「希望高く輝け」6号

 本日、学校だより「希望高く輝け」6号を発行しました。
 生徒を通じて保護者の皆様に配付しますので、ご確認ください。
 ここをクリックしても、ご覧になれます。

今日の給食 10月8日(木)

 今日のメニューは、ごはん、えびと豆腐のうま煮、野菜の肉巻き、おひたし、プリン、牛乳 でした。
  
画像1 画像1

登校の様子 10月8日(木)

 冷たい雨の降る、寒い朝となりました。午前8時の気温は15度しかありませんでした。
 さすがに学生服とセーラー服が多くなりました。ベストの上にカーディガンを羽織っている女子生徒もいましたが、寒そうでした。
 気候に合わせて服装を考え、体調を崩さないようにして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のホワイトボード 10月8日(木)

 画像上と中は、1年生のホワイトボードです。学年企画(生徒)からのお知らせもあります。
 画像下は、3年生のホワイトボードです。簡単な英文ですが、毎日やってみると力がつきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式・給食なし
部活動関係
3/24 部活動ミーティング

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211