最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:462
総数:1789773
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

体育大会の様子 2年生学年種目1

2年生学年種目「ボールスプラッシュ」の様子です。
写真は金龍団です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の様子 100m走男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて100m走男子の様子をアップします。

写真上:1年生  写真中:2年生  写真下:3年生

体育大会の様子 100m走女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日行われた体育大会の様子を順次アップします。
 各学年の100m走の様子です。
 全力を出し切り、ゴールしたからこそ、何ともいえないさわやかな気持ちや悔しい気持ちを味わえたことと思います。
 そういう思いが、人をまた、成長させるのです。

写真上:1年生女子  写真中:2年生女子  写真下:3年生女子

9月5日(土) 体育大会を行います。

 本日、予定どおり体育大会を行います。

 本日5時、富山地方気象台の予報では、本日の天気は、「くもり 昼前から昼過ぎ 晴れ 所により昼過ぎから夕方 雨、日中の最高気温は32度」となっています。

 生徒、保護者の皆さんは、熱中症対策等の準備をお願いします。
 

今日の給食 9月4日(金)

 今日のメニューは、ごはん、さんまの銀紙焼き、はりはり和え、冬瓜のそぼろあん、冷凍みかん、牛乳 でした。
画像1 画像1

9月4日(金) 13時から下校します。


 本日、体育大会予行後の片付け中に、雨でぬれた生徒が多いため、13:00から下校します。
 
 雨で濡れた生徒には、着替え等の対応をし、健康管理をするよう伝えましたが、保護者の皆様には、お子様の健康管理へのご協力をお願いいたします。
 

9月3日(木) 猿の目撃情報

 富山南警察署からの安全情報ネットを転送します。

 本日(9月3日)午後5時40分ころ、富山市八木山地内(旧大沢野町)の大沢野運動公園付近においてサル2匹の目撃通報がありました。
 付近住民の方は、外出の際は十分気をつけてください。


今日の給食 9月3日(木)

 今日のメニューは、ごはん、あっさりチキン、粉ふきいも、なめこ汁、バナナ、牛乳 でした。
画像1 画像1

登校の様子 9月3日(木)

 今朝は曇り空でしたが、とても暖かい風が、時折、強く吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.6

 市教育委員会より「対策会議リーフレット VOL.6」が届きましたので、生徒に配付しました。ご一読ください。

対策会議リーフレット VOL.6をクリックしてもご覧になれます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式・給食なし
部活動関係
3/24 部活動ミーティング

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211