最新更新日:2024/06/06
本日:count up15
昨日:428
総数:1779233
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

今日の給食 10月30日(金)

 今日のメニューは、ごはん、高野豆腐の卵とじ、鶏肉のバーベキューソース味、海藻サラダ、牛乳 でした。
 
画像1 画像1

登校の様子 10月30日(金)

 今日も明け方は雨が降っていましたが、生徒が登校する頃には雨が上がりました。
 7:50過ぎに1年生が校外学習に出発したので、いつもより寂しい登校風景となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月29日(木)

 今日のメニューは、ごはん、レバニラ炒め、かにシューマイ、中華スープ、バナナ、牛乳 でした。
  
画像1 画像1

登校の様子 10月29日(木)

 今朝は、校外学習を終えた3年生も登校してきました。少し、疲れがあるようです。
 夜中に降った雨は上がりましたが、少し水たまりが残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のホワイトボード 10月29日(木)

画像上は、1年生。画像下は、3年生のホワイトボードの教頭先生からのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 10月29日(木) クマ(成獣)1頭の目撃情報 春日地内

10月29日(木)6:00頃、春日地内でクマ(成獣)1頭が付近の雑木林に入っていくのを目撃したという情報がありました。
 
7時30分現在、警察でパトロール中です。

付近の皆さんは十分に注意してください。

10月26日 水

123組は16時に越中境を出発しました。

10月28日(水) 学級討議

 第39期生徒総会に向けて、各学級で学級討議を行いました。
各学級で、活発な意見が出ていて、自主的な生徒会活動になる予感がしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、里芋と豚肉のうま煮、小あじの唐揚げ、ブロッコリーのごまあえ、黒糖大豆、牛乳です。

 おいしくいただきます。
画像1 画像1

10月28日(水) 登校の様子

 冷たい秋風が吹く朝を迎えました。

 今日まで3年生は、校外学習です。

 3年生にとって有意義な校外学習となっていることを期待しています。

 生徒玄関は、3年生がいないと何となく寂しさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・給食なし

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211