[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

10月27日(金) 大沢野に雹が降りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の14時頃、先ほどまでの好天が一変して雷が鳴り始め、しばらくすると大粒の雹が降り始めました。窓ガラスに小石がぶつかったかのような音がしました。

 30分ほど降り続いたでしょうか、辺りは雹でうっすら白くなりました。

 生徒が下校する時間には、雹から雨に変わっていました。

防犯キャンペーン<地域に貢献し隊>

 10月26日(木)15:30から、グリーンバレーで行われた、「防犯キャンペーン」に、本校、「地域に貢献し隊」が参加しました。
 生徒会が募った49名が、グリーンバレーの出入り口で、「特殊詐欺にご注意ください」と声を掛けながら、啓発活動を行いました。爽やかな秋の日差しを浴びながら、オレンジの「地域に貢献し隊」は輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA資源回収

 第2回のPTA資源回収を秋空の下実施しました。少し秋の冷たい風は吹いていましたが、地域からの回収された資源をトラックや直接水緑公園へ搬入された車から運んでいるとちょうどよい感じの暖かさになりました。中学校区の皆様のご協力で無事第2回資源回収を滞りなくできましたこと感謝申しあげます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211