最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:428
総数:1779227
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

令和5年度 全国中学校体育大会 第61回全国中学校スキー大会 出場

画像1 画像1
 令和6年2月8日(木)に行われる、全中スキー大会、クロスカントリーに2年生柳瀬秋成君が出場します。大会での健闘を祈り横断幕が生徒玄関ホールに飾られました。教育振興会並びに地域の皆様のご支援に感謝申しあげます。

特殊詐欺被害防止啓発活動への感謝状贈呈と書道展

 大沢野中学校では生徒会が中心となった「地域に貢献し隊」を結成し、防犯組合と連携した、鍵かけキャンペーンや特殊詐欺被害防止啓発活動を行ってきました。
 今回は、28名の生徒が特殊詐欺被害防止啓発活動にちなんだ書道作品を作成しました。その取り組みに対して、富山南警察署から感謝状が贈呈されました。
 22日から「特殊詐欺被害防止書道展」として、北陸銀行大沢野支店で作品が展示されます。2月以降も大沢野地区の他の金融機関でも展示する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皇后杯 第42回 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会出場

 2学年女子2名が、来る1月14日(日)に行われる、皇后杯 第42回 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会出場します。本日、京都に向かいました。頑張ってきてください。スタートは12:30です。皆様もご声援よろしくお願いいたします。
 写真は2名の選手を応援するために、教育振興会に作っていただいた横断幕です。生徒玄関ホールに飾ってあります。
画像1 画像1

令和5年度3学期始業式

 3学期の始業式を行いました。
 小幡校長先生が式辞の中で、能登半島地震で甚大な被害の中でも「希望」を持ち続ける被災者の方の話をされました。
 その後、生徒会執行部が明日から朝の時間帯に能登半島地震への募金活動を行うことを全校生徒の前で伝え、協力を呼び掛けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)

以下のお知らせが届きましたので、ご確認ください。
「富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年1月中に削除いたします。」
画像1 画像1

令和6年元日

画像1 画像1
皆様のご健康とご多幸をお祈り申しあげます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211