最新更新日:2024/06/07
本日:count up114
昨日:70
総数:417169
6月になりました。学校で育ている植物たちにまけずに、ぐんぐん子供たちは成長しています。

10月26日(月) あおぞら級1 体育科

 3年生体育科の様子です。ティーボールの守備をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金) あおぞら級 すこやか活動

 雨天の日のすこやか活動はなわとび運動です。体育館や廊下等、色団ごとに場所に分かれて運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木) あおぞら級2 体育科

 4年体育科の学習の様子。ティーボールの練習をしました。「守る」「打つ」を色団で協力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木) あおぞら級1 外国語活動

 外国語活動の様子です。アルファベットのカードを並べるゲームを班ごとにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水) あおぞら級2 クラブ活動

 4年生以上のクラブ活動の様子です。イラストクラブでは、お気に入りのイラストをみんなで描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水) あおぞら級1 すこやか活動

 すこやか活動のジャベボール投げの様子です。青空のもと、記録やボール拾い等、班で協力して活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火) あおぞら級2 書写

 国語科書写の時間の様子。最後まで真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火) あおぞら級1 書写

 国語科書写の時間の様子。最後まで真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(金) あおぞら級2 スポーツ講師派遣事業

 跳び箱の跳び方の基礎を教えていただきました。マットで手を置く練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(金) あおぞら級1 読み聞かせ

 図書ボランティア「夢」の方々による、3、4年生への読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759