最新更新日:2024/06/12
本日:count up11
昨日:112
総数:417439
6月になりました。学校で育ている植物たちにまけずに、ぐんぐん子供たちは成長しています。

4月28日(木) あおぞら級 ていねいな練習

それぞれ、一つ学年が上がって難しい漢字も出てきているようですが、繰り返しを工夫し手練習に励んでいます。
画像1 画像1

4月24日(日) あおぞら級 社会科

それぞれの学習内容について、調べ学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(木)あおぞら級 複式でも大丈夫

算数の学習の様子です。学習内容が違いますが、先生が一方に付いて教えているときも、自分のすべき活動を2人ともしっかりこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(木)あおぞら級 舞い散る桜

色使いと筆遣いで季節感あふれる作品をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火)目当てを決める

今日はあおぞら級としての目当てを立てているようでした。整った字でしっかり清書しています。
画像1 画像1

4月11日(月)あおぞら級 デジタルドリルの使い方

画像1 画像1
担任の先生とデジタルドリルの使い方を確認しました。昨年に引き続きの使用となるので、今日は先生役と児童役が入れ替わっています。大切なところはしっかり言葉にして伝えることができました。

4月8日(金)国語の教科書から

教務主任の先生と1年間に学ぶ国語科の学習を見通しました。
なかにはとても気になる内容もあったようです。範読を聞いたり、一緒に内容を確かめたりして楽しみました。
画像1 画像1

4月8日発育測定

ひまわり級と合同で発育測定を行いました。順調な発育をそれぞれ確かめていました。測定の結果は個別にお知らせします。
画像1 画像1

4月6日(水) あおぞら級 学級活動

学級活動の様子です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式 体育館開放停止

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759