校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

11月8日(月)1年生授業の様子

11月8日(月)1年2組 英語
 「whose」を用いてだれのものかを尋ねる表現について、様々な場面を想定しながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(月)1年生授業の様子

11月8日(月)1年1組 体育
 バスケットボールに取り組んでいます。パス等の基礎練習を入念に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(金)清掃の様子

隅々まで丁寧に掃除をする姿がありました。ピカピカになると心も美しくなったように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金)中教研学力調査2日目

11月5日(金)
 1年生 1限社会 2限数学

上:1年1組
中:1年2組
下:1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木)1年生授業の様子

11月4日(木)

上:1年1組 国語
中:1年2組 英語
下:1年3組 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木)1学年 「美しい心」

1学年の「美しい心」を見つけました。環境を整えると心も整います。
 上段:無監督テストでの廊下のリュックの並べ方
 中段:下足箱のシューズの入れ方
 下段:廊下の掲示物の貼り方
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木)1年生の廊下で

11月4日(木)
 中教研学力調査が行われている中、1年生教室前廊下には、通学鞄が整然と並べられていました。こんなちょっとしたところにも整理整頓の心が見えるなんて、とてもすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(木)中教研学力調査1日目

11月4日(木)
 1年生 1限英語 2限理科 3限国語

上:1年1組
中:1年2組
下:1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)1年生進路学習

1学年では、総合的な学習の時間に進路学習オリエンテーションを行いました。今後は詳しく職業調べをしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) 1学年だより第8号発行

1学年では、学年だよりを発行しました。内容は、学年主任の巻頭の言葉、担任からの「チーム城山1学年」のいいとこみつけ!!、今後の行事予定、「合唱コンクールを終えて」です。

1学年だより←ここをクリック!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758