日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

10月29日(金)1年生授業の様子

10月29日(金)
 
上:1年1組 理科
中:1年2組 社会
下:1年3組 体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)1年生授業の様子

10月29日(金)1年3組 社会
 アジア州の中でも、韓国の人口や産業の特色について、資料やグラフから読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(金)1年生授業の様子

10月29日(金)1年2組 国語
 「言葉をもつ鳥 シジュウカラ」の、範読を静かに聞きながら、文の内容を捉えようとしています
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(金)1年生授業の様子

10月29日(金)1年1組 英語
 代名詞にはたくさんの種類があることを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(木)「環境」について学年発表会

1学年では、総合的な学習の時間にSDG'sの中から特に「環境」について調べてきました。そのまとめとして、各クラスから1名の代表者による学年発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)1年生授業の様子

10月28日(木)1年3組 理科
 実験の結果や考えたことを、ノートに丁寧に記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(木)1年生授業の様子

10月28日(木)1年2組 数学
 比例のグラフから式を求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(木)1年生授業の様子

10月28日(木)1年1組 英語
 英語でお願いする文をつくるにはどうすればよいか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(水) 1年生授業の様子

10月27日(水)
 1年生道徳の授業の様子です。
どのクラスも、真剣に友達の発表に耳を傾けています。
上:1年1組
中:1年2組
下:1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(水)1年生授業の様子

10月27日(水)1年3組 国語
 「文字の歴史と道具について理解しよう。」の課題で学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758