最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:162
総数:1283213
日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

3月5日(火) 1年技術の様子

 3組のブックケースの様子です。多くの生徒が塗装で仕上げに入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(火) 1年生授業の様子

 1組は社会で歴史の学習をしていました。2組は国語で擬人法について発表をしていました。3組は英語でクロムブックを使って学習しているとこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 1年生の授業

 6時間目に1年生全体で卒業式の歌を練習しました。パート練習後に、全体で合わせて歌いました。パートリーダーたちが中心になって練習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 1年技術の様子

 2組のブックけー製作の様子です。みんなで協力して、組み立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 1年技術の様子

 1組のブックケース製作の様子です。完成した生徒も出てきました。「心を込めて大事につくる」、ありきたりな言葉ですが、ものづくりの基本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 1年生授業の様子

 1組は社会で歴史の授業をしていました。2組は理科で説明を聞いているところでした。
3組はバスケットボールのミニ試合をチームごとに行っていました。体育館は寒いですが、楽しく試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日(木) 1年生授業の様子

 1組は美術で木彫の仕上げをしていました。ポスターカラーで薄く着色し、次回はワックスで拭いて仕上げます。丁寧に色塗りをしています。すてきな作品に仕上がるとよいですね!
 2組は音楽でパートごとに練習をしていました。お互いの声を聴き合いながら練習をしていました。
 3組は数学で学期末考査の直しをしている所でした。学期末考査が終わりましたが、見直しをしっかり行って、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(火) 1年生授業の様子

 1組の様子です。明日の考査に向けて各自課題に取り組んでいます。明日は、学年末考査最終日です。最後まであきらめず、頑張りましょう。
画像1 画像1

2月27日(火) 1年生学年末考査

 2日目の英語に挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月) 1年生授業の様子

 2組の考査後の様子です。明日の学年末考査に向けて、各自課題に真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758