最新更新日:2024/05/31
本日:count up80
昨日:196
総数:1283075
日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

3月13日(水) 朝清掃

 1年3組の清掃当番の日でした。生徒は玄関をきれいにしてくれていました。元気のよい挨拶が聞こえてきました。たくさん参加してくれて、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火) 1年生授業の様子

 1組は国語の授業で、説明を聞いていました。2組は社会で歴史の動画を見ていました。3組は理科で地層の説明を聞いていました。どのクラスも集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 1年生授業の様子

 3組は音楽の授業で合唱曲を練習中でした。輪の形に並んで、きれいな歌声で歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月) 1年生授業の様子

 1組は社会でスライドを見ながら学習していました。2組は体育でグラウンドをリレーしていました。よい天気の中、元気に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月) 1年技術の様子

 1組のブックケース製作の様子です。多くの人が仕上げに入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金) 式歌練習 その2

 合唱練習のあとに、実際の並び方を確認して、それぞれの場所に並んで歌いました。だんだんと声が出てきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(金) 式歌練習の様子 その1

 5限目に1、2年生合同で式歌練習を行いました。音楽の時間や学年練習の時間に学年別にパート練習をしていました。今日は1、2年生全体で合唱練習しました。3年生に感動してもらえるように気持ちを込めて歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金) 1年生授業の様子

 1組は数学で問題を解いているところでした。静かに話を聞いています。がんばっていますね!
 2組は英語で教科書を読んでいるところでした。先生の発音をしっかり聞いていますね!
 3組は数学の問題を解いていました。先生の説明を姿勢良く聞いていますね!
2年生に向けて、集中してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金) 1年生授業の様子

 1組音楽、2組国語、3組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 1年生授業の様子

 1年2組は美術の時間に木彫小箱の制作をしています。今日はポスターカラーで薄く着色し、制作が早く進んだ人からワックスで仕上げをしました。木彫のよさがでるように、工夫して塗っていました。次回は完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758