最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:290
総数:1290875
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

12月2日(木)2年生授業の様子

12月2日(木)2年2組 数学
 図形の性質をもとに、どのように証明を行うかについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(木)2年生授業の様子

12月2日(木)2年1組 理科
 季節ごとの気団による気候の変化について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日 (水)いのちの授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の4時間目は、明日の産婦人科の先生をお招きしての講話を前に、「いのち」について考える授業を行いました。学年集会の形をとり、養護教諭からは、思春期の体と心の男女の違い、お互いの気持ちを思いやることの大切さ、「性」とは「心」+「生きる」ということ、中学生の皆さんがどんなふうに生きていくかを今日と明日の授業をきっかけにして
考えてほしいことを、産休中の担任からのメッセージ、そして、各担任からの子供誕生にまつわる思いをそれぞれ聞きました。いずれにも共通していたのは、「生まれてきてありがとう」という言葉です。生徒は、熱心に聞き、中には話に涙している人もいました。

12月1日(水)2年生授業の様子

12月1日(水)2年2組 体育
 パスをどんどんつなげながら、積極的に攻める姿がたくさん見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(水)2年生授業の様子

12月1日(水)2年1組 理科
 期末考査の振り返りを行っています。振り返りプリントを通して間違いを一つ一つつぶしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業証書授与式

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758