最新更新日:2024/06/28
本日:count up54
昨日:297
総数:1291221
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

5月17日(火)中間考査に向けて

2学年では、中間考査に向けて、学習計画を立てたり、メディアコントロールの目標を設定したりしました。「学習は団体戦」を合い言葉に、学年全体で頑張ろうとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) 2年授業の様子

 1組数学、2組理科、3組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)教育相談

2学年、教育相談最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)2年生 授業の様子

 1組理科、2組保健体育、3組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)2年生 金沢校外学習事前学習

 コース決めをしています。班の代表者は、体験学習先に予約の電話を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 2年金沢校外学習事前学習

 学年生徒会でまとめた、校外学習の目標やルールを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火)金沢校外学習に向けて

 2学年では、金沢校外学習に向けて、スローガンを考えています。どんな校外学習にしたいかというアンケート結果を参考に、学年生徒会で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火)道徳の授業

2学年の道徳の授業の様子です。「本当の私、自分を信じて生きるとは」の資料を読み、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月) 2年授業の様子

 1組英語、2組社会、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金) 2年授業の様子

 1組保健体育、2組数学、3組英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758