最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:297
総数:1291207
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

6月8日(木)2年生校外学習まであと1日

いよいよ明日は、2年生金沢校外学習です。学年生徒会による最終確認も学年集会で行い、準備万端です。チーム城山2学年で「新しい発見」をたくさんできる一日にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(水)2年生 給食の様子

 給食当番が身支度を整えて、手際よく盛り付けています。残食なく、美味しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 2学年集会

 金沢校外学習のルールの再確認、引率教員の紹介がありました。
 教頭先生からは、校外学習を通して仲間の素晴らしさなど目に見えないものも感じてきてくれればとお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 2学年集会

 明日の金沢校外学習に向けた学年集会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(水) 2年生授業の様子

 1組英語、2組家庭、3組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火)2年生 道徳の授業の様子

2年生では、生徒会主催の「思いやり週間」に際して、思いやりについて考える道徳の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火) 2年生授業の様子

 1組英語、2組社会、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火)2年生 城中タイム

教室に朝の爽やかな風が流れる中、姿勢を正して「天地人」を丁寧に書き写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月)2年生授業の様子

2年3組では理科の授業を公開しました。比例式を使って酸化銅等の質量を求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 美術科の様子です。

2年1組は空想画を制作しています!
「何が見えるかなぁ?」
「空想の生き物がいる世界を描きたい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758