最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:302
総数:1291801
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

5月23日(月)2年生 授業の様子

1組国語、2組音楽、3組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)2年生 質問教室(その2)

担当の先生に、理科や社会の内容を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)2年生 質問教室(その1)

放課後の質問教室の様子です。英語では文法を、数学では「式による説明」を質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)テストに向けて

昼休みの様子です。進んでテスト勉強をしたり、友達と教え合ったりする姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(金)2年生 授業の様子

 1組社会、2組美術、3組家庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)フロアーの花々

 3月から育てているサイネリア第2弾や、紫蘭(写真下)の鮮やかな色から、城中生は元気をもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金)2年生 予想問題に挑戦

 学年生徒会主催の中間考査予想問題に挑戦しました。朝の10分間、集中する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木)2年生 金沢について(その2)

インターネットを使って、体験する伝統工芸や見学する場所について詳しく調べています。クラス毎にレポートにまとめる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木)2年生 金沢について(その1)

金沢の歴史や文化について調べて、まとめているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木)2年生 金沢校外学習事前学習

 体験内容や見学地について調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758