最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:290
総数:1290875
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

7月14日(木) 2年生授業の様子

 1組英語、2組音楽、3組美術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 美術科の様子です。

2年3組の「空想画」制作は、あと2回!
ラストスパートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 2年生授業の様子

 1組数学、2組理科、3組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 2年生授業の様子

 技術では、プログラミングの導入課題として、「Hour of code」を活用して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)第2学年 夏休みのしおり

2学年では、夏休みの過ごし方等について確認をし、目標を決めたり、計画を立てたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 2年生授業の様子

 2年生の授業では、電子部品を基板に取り付ける「はんだ付け」の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日 美術科の様子です。

 2年1組は「空想画」を相互鑑賞しました!
 互いの作品のよさや工夫等を感じ取る鑑賞会を行っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(金)2年生授業の様子

 1組理科、2組国語、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金)第2学年 確認テスト

 城中タイム(朝活動の時間)に期末考査確認テスト(数学科)を実施しました。期末考査に出題された連立方程式の文章題を再度解き、力を試しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金)美術科の様子

 2年2組は「空想画」を描いています!次回最終回!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758