日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

3月7日(木) 2年技術の様子

 1組の様子です。次回の最終回の授業でプログラミング作品の発表会を行います。みんな発表会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(水) 2年生授業の様子

 1組国語、2組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(火) 2年技術の様子

 2組の様子です。限られた条件の中でユニークな動きを作っています。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(火)2年生 保健体育

 2年生の保健体育の授業の様子です。
 積極的にシュートを打つ生徒が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日(木) 2年技術の様子

 2組の様子です。スクラッチを使ったプログラミングで、基本的な順次、反復、分岐に加え、メッセージ交換機能を入れた作品制作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(火) 2年生学年末考査

 2限目は社会の考査です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月) 2年生学年末考査の様子

 1限英語の様子です。聞き取りテストの最中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(木)2年生 保健体育

 2年生の体育の授業の様子です。
 バスケットボールを行っています。
 昨年度はたくさん突き指をする生徒がいましたが、今年度は1人もいません!
 成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木) 2年生授業の様子

 1組理科、2組保健体育の様子です。保健体育はバスケットボールのフリースローのやり方を丁寧に教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(木) 2年生授業の様子

 2組の様子です。学年末考査に向けて各自課題に取り組んでいます。DO YOUR BEST!!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758